リフォームの様子第4弾!

今回もリフォームしていきます!!ε=(((((ノ`・Д・)ノ

前回、前々回は床や階段など、メインがありましたが、今回はバリエーション豊かです(#^^#)

トップ写真のが何なのかもわかりますので、ぜひ最後までご覧ください♪

ここ、何用の部屋かわかりますか?

部屋の入口から撮影しているのですが、
2人程しか入れなそうなほど小さな部屋🤔

小さな空間に根太や断熱材をいれます

その後、床材と壁板を貼ると・・・

このとおり!!

実はここ、トイレになる予定の部屋なんです!!🚽
(まだリフォーム中ですので、トイレは未設置です)

こちらは脱衣所の天井

既存の天井はすでに取り壊し済みです(>_<)

断熱材を敷き詰めます

石膏ボードを貼ると きれいな天井下地に大変身✨

こちらは玄関ポーチ🏠

角が欠けており、タイルも剥がれていますね

コンクリートで全体を補強しちゃいます

凹凸も無くせるので、次にする工程の下準備にもなります

次にする工程とは・・・タイル貼り!!

作業途中の写真で失礼します💦

上から見るとこんな感じです

タイルは四角形なので一つでも傾いてしまうと台無しに(*_*;

慎重な作業です

最後はトップ写真になっているこの空間!

こちらには、あるものが窓の下へ設置されます

ヒントは🔪🍳🔥💧

そのあるものとは・・・

そうです!キッチンです!!

新品のキッチンを設置いたしました✨✨(^_-)-☆

水をこぼしてもお掃除ラクラク🧼

ペットが粗相をしてもすぐに拭き取れて傷もつきにくいです!

ジャンルバラバラでしたので、 次は何のリフォームがくるかな と楽しんでいただけたのではないでしょうか♪

次回の投稿もお楽しみに(^_-)-☆

目次